3つのコツでプロの味!ゴーヤチャンプルー

3つのコツでプロの味!ゴーヤチャンプルーの画像

Description

3つのコツ
①ゴーヤの下処理
②豆腐の下処理
③味付けの科学
でプロの味!ゴヤチャンの決定版レシピ!

材料 (2人分)

食材
1本
2個
適量
調味料
適量
胡椒
適量
サラダ油
大さじ1
ごま油
小さじ1
和風だし
小さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    詳しい理屈は動画で。YouTubeで「こじまぽん助 ゴーヤ」と検索してみてください。

  2. 2

    写真

    「ゴーヤ」
    ワタを取って5mm幅程度にカット。より苦味を軽減したい方はもっと薄切りに。

  3. 3

    写真

    「塩」コツ①
    ゴーヤにかけて...

  4. 4

    写真

    塩もみ」コツ①
    ゴーヤの苦味成分モモルデシンは水溶性なので、まずは塩で水分と共に抽出します。

  5. 5

    写真

    「水にひたす」コツ①
    水溶性のモモルデシンをここでしっかり出します。
    2〜3分経ったら水気は切ってください。

  6. 6

    写真

    「木綿豆腐」
    これを...

  7. 7

    写真

    「手で崩す」コツ②
    手で崩すと表面積が増えるので、この後のレンチン脱水が効率的にできます。

  8. 8

    写真

    「塩」コツ②
    下味&脱水用なのでかけ過ぎさえしなければテキトーな量でOK!

  9. 9

    写真

    「電子レンジ」コツ②
    加熱脱水します。W数/時間は目安で。僕はいつもオートモードで2回転させてます。

  10. 10

    写真

    「サラダ油」
    軽く鍋を温めつつ。

  11. 11

    写真

    「ごま油」
    豚肉、ゴーヤに比べて豆腐は風味が弱いので、存在感を出すためにごま油で風味をつけるよ。

  12. 12

    写真

    「レンチンした豆腐」
    鍋が熱々だと水分が跳ねまくるので、温まり切る前に入れて。

  13. 13

    写真

    「焼く」
    両面にうっすら黄色く焼き色がつくまで焼いていきます。基本、触らないでOK

  14. 14

    写真

    「こんな感じ」
    写真を拡大して見てみて。触った感じ"崩れなさそうな弾力"を目指しましょう。絹豆腐だとここまでいきません

  15. 15

    写真

    「豆腐を取り出す」
    ここで一旦豆腐は逃します。

  16. 16

    写真

    「豚バラ肉」
    ジューっとね。

  17. 17

    写真

    「塩」
    テキトーに。

  18. 18

    写真

    「胡椒」
    これもお好み量で。

  19. 19

    写真

    「焼く」
    炒めません。焼くんです。焼いて焼き色をつけます。即ち、触らないということ。

  20. 20

    写真

    「焼き色」
    こんな感じを目指してください。焼き色しっかりではなくて大丈夫。

  21. 21

    写真

    「脂」コツ③
    これがゴーヤに絡むことで"マスキング効果"を発揮します。つまり苦味を感じにくくなるということ。

  22. 22

    写真

    「ゴーヤ」
    ど〜ん。

  23. 23

    写真

    「炒める」
    脂でマスキングするイメージを持って。

  24. 24

    写真

    「和風だし」
    沖縄料理といえばかつおだしですからね。

  25. 25

    写真

    「炒める」
    今度はゴーヤに火を入れていくイメージで。

  26. 26

    写真

    「木綿豆腐」
    ここでさっきの豆腐を。

  27. 27

    写真

    「炒める」
    ここでは"均一に混ぜる"イメージでささっと。

  28. 28

    写真

    「溶きたまご」
    グルグルっと回しかけて。

  29. 29

    写真

    「触らず加熱」
    たまごをある程度固めてから...

  30. 30

    写真

    「炒める」
    ジャーっと大きく混ぜて。ここでたまごをしっかり固めます。

  31. 31

    写真

    「醤油」
    ここでダメ押しの醤油!最後にかけることで香りを残します。

  32. 32

    写真

    「さっと炒める」
    ごくささっと。30秒ぐらい炒めたら...

  33. 33

    写真

    「完成!」コツ③
    必ずかつお節をかけましょう。かつお節はモモルデシンの吸着マスキング効果があるので。

コツ・ポイント

①ゴーヤの下処理
②豆腐の下処理
③味付けの科学

このレシピの生い立ち

研究報告です。
レシピID : 6257502 公開日 : 20/08/07 更新日 : 23/07/18

このレシピの作者

こじまぽん助
YouTubeで動画レシピやってます!
https://youtube.com/@ponsuke_kojima
分子調理学研究家/ビデオグラファー
「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!
普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (22人)
写真
☆suzuka☆
久々に作りましたがとっても美味です◎この手間が正解ですね♪
写真
おやまめさん
グリーンカーテンに植えたゴーヤで!家族に好評でした。リピします!
写真
cho396
本当に苦くない!!!!凄い!!
写真
うね子ちゃん
参考にさせていただきました。美味しかったです。