トマトジュースで作るミートソースの画像

Description

トマトジュース1缶とトマトケチャップで作れます。

材料 (4人分)

にんにく(みじん切り)
1片
オリーブオイル(サラダ油)
大さじ1
大さじ1
★トマトケチャップ
1/2カップ
★ウスターソース
大さじ1
★砂糖
小さじ1
1/4カップ
コンソメキューブ
1個
塩、こしょう
少々
ナツメグ(あれば)
少々
ローリエの葉(あれば)
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    大きめのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、良い香りがしてきたら玉ねぎを加えて炒める。

  2. 2

    写真

    玉ねぎが透き通ってきたら合いびき肉を加える。

  3. 3

    写真

    肉をほぐすように炒める。ここで、こしょうとナツメグを少し振っておく。

  4. 4

    写真

    薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める。

  5. 5

    写真

    ★の調味料と水、コンソメ、ローリエを加え、煮立ったら弱火にしてて15~20分煮る。

  6. 6

    写真

    最後に塩で味をととのえる。

コツ・ポイント

塩は最後に加えます。トマトジュースが有塩でも無塩でも、ベーコンを加えても、最後に調節すれば大丈夫です。

このレシピの生い立ち

義母に「ミートソースはトマトジュースで作るといいわよ」と言われて作ってみたらおいしかったので、それからずっとこの作り方です。
豚ひき肉・鶏ひき肉・牛ひき肉を別々に買って合わせたりもします。
生ハムやセロリ・にんじんを入れてもおいしいです。
レシピID : 6038019 公開日 : 20/02/16 更新日 : 20/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
HarJCQ8B0☆
トマト缶がなくトマトジュースがあったので、こちらで作りたいと思ってこちらのレシピにたどり着きました!とても簡単で美味しかったです
写真
☆トミィ★
美味しそうなのができましたー\(^^)/
初れぽ
写真
さくそらなぎー
トマトジュースを使い切りたい時にこのレシピが目に止まりました!作りやすくて美味しい!子供もおかわりペロリでした!