枝豆とほうれんそうのおひたし♪簡単

枝豆とほうれんそうのおひたし♪簡単の画像

Description

みるく茶 さん、つくれぽ5件ありがとう!食べる前にサッとあえるだけ♪葉酸・ビタミンK・レチノール当量を含むほうれん草

材料

2袋(350g)
適量(今回は160g)
だし汁
大さじ5
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    ほうれん草をゆでて、

  3. 3

    写真

    冷水にとり、水気を切る

  4. 4

    写真

    ほうれん草を3cmの長さに切り、さらによく水気を絞り

  5. 5

    写真

    だし汁としょうゆを混ぜる

  6. 6

    写真

    5にみりんを混ぜてタレを作る

  7. 7

    写真

    4のほうれん草と解凍した枝豆を混ぜる

  8. 8

    写真

    食べるときに6のタレでサッとあえる

  9. 9

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

好きな作家 向田邦子「向田邦子の手料理」のレシピをアレンジして作ってみました

このレシピの生い立ち

ほうれん草
性味:甘・涼
帰経:胃・大腸・膀胱
効能:養血止血・斂陰潤燥
適応症:血虚・貧血・出血・消渇・便秘・神経衰弱
レシピID : 5974855 公開日 : 20/01/13 更新日 : 24/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
みるく茶
大好きな組み合わせで美味しく頂きました😋
写真
た。そ。
ごちそうさまでした♪
写真
た。そ。
美味しいです♪
写真
た。そ。
昨日の晩御飯に♪