たけのこごはんの画像

Description

たけのこのみの炊き込みご飯です。先にたけのこを煮つけるので、少ない材料でも美味しくできました。

材料 (米3合分)

3合
たけのこ水煮
300g
A だし汁
300cc
A 薄口しょうゆ
大さじ1
A 塩
少々
B 酒
大さじ2
B 薄口しょうゆ
大さじ1 1/2
B 塩
少々
だし汁
適量

作り方

  1. 1

    米はといでざるにあげ、30分ほど置く。

  2. 2

    だし汁はみそ汁用とたけのこご飯用に多めに作る。

  3. 3

    たけのこは、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    だし汁300ccとAで、❸のたけのこを15分中火で煮る。

  5. 5

    炊飯器の内釜に米とB、先に❹の煮汁だけを入れ、目盛りまでだし汁を加える。

  6. 6

    ❺にたけのこをのせて普通に炊く。

  7. 7

    写真

    できあがり。

コツ・ポイント

だし汁は、茅野だしを使ってます。

このレシピの生い立ち

新婚当初の15年前にオレンジページの雑誌を見て作りました。この雑誌をまだ大切に保管し、毎年たけのこごはんはこのレシピで作ってます。
レシピID : 5616839 公開日 : 19/04/23 更新日 : 19/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (3人)
写真
runa10
秋なので舞茸、人参入りで炊きました😊筍の食感がお気に入りです!人参、お役に立て嬉しいですいつも有難う❣️
写真
runa10
たけのこがありまたまたお世話に😊しっかり煮詰めたたけのこは柔らか味染みて美味しい〜ホッとする味ですいつも有難う❣️
写真
runa10
筍があるうちにリピです😊今回は人参も入れて🥕2合炊きましたが即完食でした✨人参れぽいつも有難う❣️
写真
トモ2
だしの香りがふわっと広がりました。旬の竹の子が美味しかったです😊