紫大根の甘酢漬け(覚え書き)の画像

Description

母に送ってもらったおつけ物が美味しくてレシピを聞きました。
自分用に覚え書き!!

材料

1kg (500g)
三温糖(白砂糖)
170g (85g)
30cc (15cc)
30cc (15cc)

作り方

  1. 1

    好きな形に大根を切る。
    (薄く切ると早く漬かります)

  2. 2

    10kg
    ちょうど良いフタ付きのタッパーに調味料と切った大根を入れてフタをする。
    大根と調味料がなじむように振る。

  3. 3

    冷蔵庫で保存。
    時々振って様子を見る。
    3日後位から美味しくて食べられます。

  4. 4

    5kg
    丈夫なポリ袋かチャック付きの袋に調味料と切った大根を入れ、空気を入れて振ったり、揉んだりしてなじませる。

  5. 5

    空気を抜い口を結ぶ。
    汁が漏れたときのために、皿やバットの上に乗せて冷蔵庫で保存。
    3日後位から美味しくて食べられます。

コツ・ポイント

袋で空気を抜いて保存する方が、全体に液が行き渡るので何の世話もしなくて楽チンです。

このレシピの生い立ち

母のレシピを覚え書き
レシピID : 5470609 公開日 : 19/02/04 更新日 : 19/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こ リらっくマ
めちゃくちゃ美味しかったです!次もこの配合でやりたいです◎
写真
kaz~kaz~⭐
お正月用に作りました。とても鮮やかでいいお味で美味しかったです♪
初れぽ
写真
わ わ
きび砂糖使ったらこんな色に…でも美味しかったです^ ^