スタミナ満点!丸ごとニンニク揚げの画像

Description

揚げたニンニクはホクホクしてお酒のおつまみに最高です!季節の変わり目にスタミナ満点のニンニク。風邪予防にも是非どうぞ♫

材料 (1〜2人分)

ニンニク
丸ごと1個
揚げ油
適量
味噌、塩
お好み

作り方

  1. 1

    揚げ油を180℃に温めておきます。

  2. 2

    写真

    丸ごとのニンニクは全体を包んでいる皮だけをむきます。

  3. 3

    写真

    ひと房ずつの皮はそのまま残して下さい。

  4. 4

    写真

    ひと房ずつのそれぞれの真ん中に切り込みを入れます。

  5. 5

    写真

    切り込みを入れたニンニクをそのままレンジ600Wで1分加熱します。
    この時に切り込みがないとニンニクが破裂するので要注意

  6. 6

    写真

    レンジで加熱すると皮が少しはだけてきます。(大きなニンニクは30秒、時間をプラスしてください)

  7. 7

    写真

    180℃に温めておいた揚げ油にゆっくり入れます。

  8. 8

    写真

    3分ほど揚げニンニクにほどよく色がついたら取り出します。

  9. 9

    写真

    ペーパータオルで油を軽くきってください。

  10. 10

    写真

    盛り付けて出来上がり。
    味噌や塩をつけてどうぞ♫
    ひと房ずつになっている皮を引っ張ると中から身が出てきて食べやすいです!

  11. 11

    写真

    2021/07/18 cookpad newsに掲載させていただきました♪

コツ・ポイント

ニンニクは電子レンジでチンすることで後に残る匂いも軽減されるようです。
必ず電子レンジに入れる前に切り込みを入れてください。皮の中で身が膨らんで爆発してレンジの中が大変なことになるのでご注意。
口臭予防には林檎や林檎ジュースがオススメです!

このレシピの生い立ち

私のおじいちゃんがニンニク大好きで毎日ニンニクを食べていたので考えた一品です。営んでいた小料理屋でも出していた料理で、お酒を飲む方にもとても人気がありました。
レシピID : 5260147 公開日 : 18/09/21 更新日 : 22/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
しーてっぷ
明日のマラソン大会に向けていつもの丸ごとニンニク揚げ!夫婦ともに自己ベスト更新願☆最強レシピに大感謝です♪

しーってぷさん☆いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯

写真
しーてっぷ
国産にんにく揚げでスタミナつける為に☆夫がマラソンがんばれたのもこちらのおかげです!ありがとうございますまたお世話になります♪

しーてっぷ様☆つくれぽありがとうございます^ ^ご主人を思ってのスタミナ料理!素敵です♡

写真
makiyuzu
旦那さんが大好きでリクエストされます!実は何回もリピしてます!めっちゃ簡単だし、ほくほく甘くて美味しい!
写真
閑人舎
こうやって丸揚げ作るんですね!ほくほくそのままでも美味しかった!