宝石みたいなお菓子♪ 簡単 琥珀糖 の画像

Description

宝石みたいなキラキラお菓子、琥珀糖
外はシャリッと中は柔らか。食感がクセになる!
プレゼントや自由研究にもオススメです♪

材料

★水 or 好きなジュース
200g (1カップ)
★砂糖 (オススメはグラニュー糖)
300g
ほんの少し

作り方

  1. 1

    写真

    ★印の材料を量り、全て鍋に入れます。
    砂糖の量に驚きますが、このまま突き進みましょう
    (写真はぶどうジュースを使用)

  2. 2

    写真

    中火にかけてコトコト煮ます。焦げない様にたまに混ぜてください。
    砂糖はしっかり溶かしきりましょう!

  3. 3

    写真

    琥珀糖に色付けする場合、この煮ているタイミングで小皿に食紅を入れて水で溶きます。

  4. 4

    写真

    クッキングシートを敷いた容器に流し入れ冷めたら冷蔵庫へ!
    色付けする場合は固まる前に3の食紅水を入れましょう(コツ参照)

  5. 5

    写真

    1時間程で固まったらクッキングシートを剥がし、好きな大きさにしていきます!

  6. 6

    写真

    こちらはりんごジュースに着色した物。

    指でちぎるとこの様に石っぽくなります!マーブル具合がまたいい感じに石っぽいです。

  7. 7

    写真

    こちらはぶどうジュースで着色無しの物。包丁で切りました。
    他にもクッキー型で型抜きしても可愛くなります!

  8. 8

    あとは風の当たる場所に置いてひたすら乾かします。
    湿度や季節にもよりますが、1週間程で見た目がどんどん変わっていきます。

  9. 9

    写真

    周りがカチカチになったら出来上がり!

    乾かすと砂糖が結晶化して周りが硬くなり、石みたいになります!

  10. 10

    写真

    【アレンジ】
    ・切ったり型抜きした時に出るカケラを、炭酸水の中に入れると綺麗でオススメです ^_^

  11. 11

    写真

    2019/11/12 話題のレシピに選んでいただきました!作って下さった皆さま、本当にありがとうございます。嬉しいです!

  12. 12

    写真

    2022/07/29 クックパッドニュースに載せていただきました♪

  13. 13

コツ・ポイント

☆砂糖は上白糖やきび糖でも出来ますが、グラニュー糖の方が透明度が高く作れてオススメです。

☆ジュースを使うと食紅無しでも綺麗な色を出せます!

☆食紅水をチョンチョンッと所々に置くとマーブル模様になり、ちぎると宝石みたいになります!

このレシピの生い立ち

話題の琥珀糖を作りやすい方法にアレンジしました。
レシピID : 5226716 公開日 : 18/09/20 更新日 : 22/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (28人)
写真
すままむ
100%ジュースで!1週間そこそこ結晶化したけど、グラニュー糖まぶしました。これはこれで美味!水&着色だと結晶化早いのになぁ

まぶす発想良いですね!通常の物とは食感も違って美味しそう。私も今度やってみます! つくれぽありがとう御座いました♪

写真
y_u♡
冷やす時間が足りなかったのか、失敗しました(°▽°)またリベンジします(^^)

硬めのブルッとしたゼリー状になればいけると思います…! リベンジ是非お待ちしておりますね。 つくレポありがとう御座いました!

写真
まりもの適当キッチン
これは!ハマりそうです。しかも美味しい

綺麗なお色ですね!上手く出来て良かったです^_^ 是非ぜひまた作ってみて下さい♪

写真
まりもの適当キッチン
凄く綺麗です!1週間後が楽しみです!が、出来立ても美味しくてパクパクしてしまいました。

出来立ても良いですよね!止まらなくなる気持ちとても分かります(笑 つくレポありがとう御座います♪