茨城名物☆スタミナラーメンの画像

Description

レバーとたっぷり野菜でスタミナつきそう!

材料 (2人分)

醤油ラーメン袋
2袋
100g
擦りおろしニンニク
1かけ分
葉3枚
1/3本
1/8個
1/2束
調味料
オイスターソース
小さじ2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
鶏がらスープだし
小さじ1
豆板醤
小さじ1/2
ごま油
少々
大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    写真

    レバーは一口大にカットし血を洗い、醤油とみりんに浸し、カボチャは皮を削り一口大にし、レンジで加熱して柔らかくする。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひき、ニンニクとレバーを炒め、カボチャ、短冊切りにしたニンジン、ざく切りしたキャベツ、ニラを加える。

  3. 3

    写真

    ラーメンのスープだしに規定量のお湯を加えて作ったスープをお玉一杯分くわえる。

  4. 4

    写真

    豆板醤と鶏がらスープ、砂糖、オイスターソースを加え煮立てたら火を止め、水溶き片栗粉を混ぜあわせ、再び一煮立ちさせる。

  5. 5

    写真

    ラーメンを規定時間茹でてスープに入れ、④のあんをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ひたちなか市を中心に40店以上の提供店があり、それぞれ様々な餡、麺、スープを提供しているそうです。

このレシピの生い立ち

インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピです。
レシピID : 5019600 公開日 : 18/04/08 更新日 : 18/04/08

このレシピの作者

渡部アキ
インターネット生放送「Akitchen☆(アキッチン)」で作ったレシピを中心にUPしています。基本的には「4工程」まででレシピを作っています。クックパッドアンバサダー2023。野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格保持

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぽっぽ703
茨城で食べたスタミナラーメンと同じでした🍜具沢山でとっても美味しく簡単に作れました😊

同じ味で嬉しいです!♡作ってくれてありがとうございます(^人^)

写真
Mダンク
先週初スタミナラーメンを食べたら美味しくて。帰ってきてレシピを探したら、そう‼︎これですコレこれ‼︎リピしまくります

おお!「これですコレ!」を頂きました〜!笑♡作ってくれてありがとうございます(^人^)

初れぽ
写真
しみぴょんもか応援隊
少し焦げてしまいましたがうましゃす^ ^リピ間違いなしです^ ^

美味しそうに作ってくれてありがとうございます!リピ楽しみ☆