シーチキンの焼きアボカドココットの画像

Description

アボカドを器にして、シーチキン&味噌マヨをトッピングした和風のココットを作りました。父の日のおつまみにもピッタリ♪

材料 (2人分)

はごろもフーズ「シーチキンSmile 水煮Lフレーク」(50gパウチ)
1袋
味噌
小さじ1
マヨネーズ
大さじ2
七味唐辛子(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンSmile 水煮Lフレーク」を使います。

  2. 2

    ボウルに、シーチキンSmile 水煮Lフレーク、味噌、マヨネーズを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    アボカドは縦半分にぐるりと切り込みを入れて半分に割り、種を取る。種が入っていたところに<2>を半量ずつ入れる。

  4. 4

    オーブントースターで、表面がややこんがりするまで5分ほど焼く。器に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。

コツ・ポイント

シーチキンは、味噌や七味唐辛子など和の素材とも相性がよく、口あたりなめらかなアボカドとおいしくなじみ、おつまみ感覚で楽しめます。アボカドはものによって大きさが違うので、オーブントースターの加熱時間は様子をみて加減してください。

このレシピの生い立ち

まったりとしてなめらかなアボカドに、シーチキンの旨みと味噌マヨのコクが重なって、ビールや焼酎に合うおつまみになりました。6月の第3日曜は父の日。「いつもありがとう」の気持ちを込めて、おつまみを作ってみては。
レシピID : 5012131 公開日 : 18/06/01 更新日 : 23/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

64 (62人)
写真
★なみ☆
加熱されて柔らかくなめらかでクリーミーなアボカドに、シーチキン味噌マヨの旨味、コクがプラスされて、堪らなく美味しいです♪
写真
しばちゃそ
食べやすいようにアボカドカットして耐熱皿に載せました♡ツナマヨ味噌合いますね♡簡単に出来ました♡
写真
ネコまろす
アボカドにシーチキン味噌マヨ濃厚まろやか超美味素敵♪☆★☆ミ

まろやかな仕上りがいいですよね♪風味の良さもポイントですね♡