レタスときゅうりの塩昆布和えの画像

Description

浅漬けのように寝かせることで、生野菜を山盛り食べられるサラダの完成。塩昆布と鰹節で和風に仕上げました。

材料 (4人分)

1/4玉
1と1/2本
大さじ3
★ごま油
大さじ1
★すりごま
大さじ2
★レモン汁(酢)
適宜
適量
適量

作り方

  1. 1

    レタスは葉を剥き熱湯でパリッとさせたらざるに取り食べやすく一口大にちぎる。きゅうりは皮をしま剥きにして小口切りにする。

  2. 2

    水気を切った①をボウルまたはジッパー付きのビニール袋に入れて★を加える。全体をよく和える。冷蔵庫で20分以上寝かせる

コツ・ポイント

・きゅうりは千切りにしてもよいです。食べやすく、見栄えもよくなります。

・塩昆布やごま油はお好みで調整してください。鰹節やごまは和えても後からかけてもよいです。

このレシピの生い立ち

使い切れずに余りがちな塩昆布の使い道を考えました。
レシピID : 4653790 公開日 : 17/09/06 更新日 : 22/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (6人)
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎今回はレタス、きゅうり、水菜、カニカマを入れました✨生野菜と塩昆布混ぜるだけで簡単に出来て忙しい日は助かります👍
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎彩り要員としてレンチンで火を通したニンジンも入れました👍レタスの食感が軽くて幾らでも食べられそうです‼️後塩昆布の旨味✨
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎サラダチキン入れてみました👍塩昆布のみの味付けでこんなに旨みタップリなのは凄い✨浅漬け感覚でパクパク食べちゃいます😁
写真
☆ごはんできた☆
リピです‼︎レタスをキャベツに替えて、彩りにニンジンと白い蒲鉾追加🎶胡麻油無しでも塩昆布のみのシンプルな味付けでバッチリでした👍