フライパン1つ★甘塩鮭の中華蒸しの画像

Description

焼き鮭も美味しいけれど、たまには中華風に蒸して召し上がれ♪

材料 (5人分)

鮭を並べて身の半分の位置まで
1本〜1本半
ガラスープの素
小さじ1
大さじ1
ブラックコショウ
適量
ゴマ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに塩じゃけを皮目を上にして並べ、身が半分隠れる程度に水を入れる

  2. 2

    写真

    フタをして強火にかける

  3. 3

    写真

    鮭に火を通している間に長ネギを斜め薄切りにする
    青いところも捨てないで使ってね

  4. 4

    写真

    沸騰したらガラスープの素をいれる
    塩じゃけを使ってるので少なめですが、生鮭の場合はスープの味をみながら加減してください

  5. 5

    写真

    鮭の上にまんべんなくたっぷり長ネギをかける

  6. 6

    写真

    フタをして強火のまま蒸す

  7. 7

    写真

    長ネギがしんなりしたらフタをあけ弱火にする

  8. 8

    写真

    白ゴマを指先で擦りながら全体にまぶし(すり胡麻ならそのまま)、ブラックコショウを振る

  9. 9

    写真

    最後にゴマ油をひと回しして火を消す
    (この時、スープの量は底ギリギリある程度になってます)

  10. 10

    写真

    鮭に長ネギとスープをかけて盛り付けます
    おネギも一緒に召し上がれ

  11. 11

    写真

    甘塩鮭人気レシピ1位になりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ありがとう!

  12. 12

    写真

    つくれぽ10人!
    話題のレシピになりました٩(๑•∀•๑)۶
    ありがとう♡
    2017.12.07

コツ・ポイント

塩じゃけを使ってるので塩分は控えめに作ること。
食べた時に塩味が足りない時は適宜加えてくださいね。
大人向けにゴマ油の代わりにラー油を使ってもピリッと美味しいです。
※塩じゃけの切り身の数で分量は加減してください。

このレシピの生い立ち

焼き鮭も飽きたし、塩じゃけじゃ煮魚には向いてないし、、、でも冷蔵庫に塩じゃけしかないし、と言うわけで、塩じゃけの塩分を利用して中華風に作ってみました。
甘塩タラでも応用できますよ❣
レシピID : 4399878 公開日 : 17/03/07 更新日 : 17/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (25人)
写真
ねずみんパラダイス
今晩は〜今日も美味しく頂きました!時短でフライパン1つで簡単に調理〜助かります!ありがとうございます♪
写真
キコの台所
ねぎ塩鮭 いつもと違って洗うのはフライパンだけ。しかも10分もあれば出来る。しかも美味しい!!
写真
ねずみんパラダイス
こんばんは~今日は、ネギの青い部分メインに作りました!やはり好きです。とても美味しいです。
写真
ねずみんパラダイス
タップリのネギを入れました。簡単でおいしくて 大満足です。