グルテンフリー米粉うどんの画像

Description

少ない材料でさくっと。冷凍も可。
小麦のうどんとはまた違った食感ですが、アレンジも自在です。

材料 (1食分)

30g
少々
熱湯(生地づくり)
90g
熱湯(ゆでる)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    米粉、片栗粉、塩 を箸でさくさく混ぜておく。

  2. 2

    そこへ熱湯を少しずつ注ぎ、箸で混ぜる。さわれるくらいの温度になったら手でこねてまとめる。

  3. 3

    写真

    打ち粉(片栗粉分量外)をしたまな板などに、3mmくらいにのばし、細く切る。(上手に切りたいものです)

  4. 4

    写真

    熱湯でゆでる。浮いてきたらOK。2-3分くらい?

  5. 5

    写真

    ゆであがったら、ざるにあけて冷水でしめる。

  6. 6

    写真

    2017.10.26
    グルテンフリーで1位いただきました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

ゆでるとぷにょぷにょですが、冷水でしめるとコシがうまれますよ。
冷凍するときは、太めにするとよいかも。
冷蔵保存したら伊勢うどんぽい食感になりました。

このレシピの生い立ち

グルテンフリーのうどんを求めて。
アレっこはがんばっています。
にっぽんのヴィーガンのかたにも。
レシピID : 4125547 公開日 : 16/10/16 更新日 : 22/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (44人)
写真
ひーたんゆーたんまま
めちゃくちゃリピしてます!茹でると切れて短くなってしまうことがよくあるのですが、そうならないコツなどありませんか?
写真
YUME茶
少ない材料で短時間で作れる!もちもちで美味しい〜♡
写真
saotty
ツルッツルでした。まとめるのが大変でした。
写真
キッチン☆福にゃん
ゆかり粉を入れて作って見ました。冷やしぶっかけうどんに。(^^)b 美味しかったです。ありがとうございます。