居酒屋さんに聞いたゴーヤのあまずっぱ漬物

居酒屋さんに聞いたゴーヤのあまずっぱ漬物の画像

Description

あまりにも美味しかったゴーヤのお漬物。居酒屋の大将さんに恐々聞いて教えてもらいました♪

材料 (4人分)

1本
1/2カップ
★醤油・酒・みりん
各1/4カップ
砂糖
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取りのぞき 薄切りにする。

  2. 2

    ★をボウルに加え700wのレンジで2分30秒加熱する。

  3. 3

    砂糖と酢を加えよく混ぜ熱々のうちにゴーヤを加えて全体を大きく混ぜる。

  4. 4

    粗熱が取れたらラップをゴーヤの表面を覆うように乗せて 上から軽く押さえ落し蓋にし、冷蔵庫で1晩やすませる。

  5. 5

    *調味料の配合は聞けず私好みの漬け汁になっています。味見をしながら甘めにしたり酸っぱくしたり好みの味で作ってください♬

コツ・ポイント

ゴーヤを漬けこむ漬け汁が熱々のうちにゴーヤをつけこんでよくなじませてください。ラップをゴーヤと漬け汁の表面にぴたっと覆うようにかけると全体によく漬かります。

このレシピの生い立ち

夫と入った居酒屋さんで注文したゴーヤの漬物がとても美味しくて、怒鳴られるかしら?とびくびくしながら大将さんに作り方を聞いたら優しく教えていただけました。
レシピID : 4042448 公開日 : 16/08/29 更新日 : 16/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
ペキのリリー
あまずっぱ漬物美味しい♡気絶レベルに苦いゴーヤだったのでさっと茹でて漬けましたがシャキシャキでアテにぴったり♪
写真
かまん
また作ってしまった……苦味やスッキリ感だけでなく、甘味とコクも感じられるので、メインのツマミにしても行けちゃいます。
写真
かまん
ゴーヤのえぐみが上手く和らいでいて、とても食べやすいと思いました。これならゴーヤ苦手な方もいけるのでは?
写真
ちちはる♪
パリポリ歯切れよくて、めちゃくちゃおいしかったです。これからはチャンプルーよりこっちかなぁ⁉️