常備菜 お弁当に!にんじんの塩きんぴら

常備菜  お弁当に!にんじんの塩きんぴらの画像

Description

人参の旨みと甘みを存分に味わえます!
cookpadplus2019年3・4月合併号に掲載していただきました。

材料

ふたつまみ
ごま油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんをピーラーでリボン状にします。

  2. 2

    写真

    ごま油をフライパンで熱してにんじんを炒めます。

  3. 3

    にんじんがしんなりしてきたら塩で味付けし、ゴマを散らせば完成!

  4. 4

    写真

    お弁当の彩りに最適!

  5. 5

    塩きんぴらの人気検索でトップ10入りしました(2016.7/30)ありがとうございます。

  6. 6

    写真

    2019 2/1 発売のcookpadplus 3・4月合併号に掲載していただきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

  7. 7

    写真

  8. 8

    2019 5/12トップ画変更しました。

コツ・ポイント

ピーラーでリボン状にすることで火の通りも早く、忙しい朝には簡単です!塩加減はお好みで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

忙しいお弁当作りを簡単に…
レシピID : 3928633 公開日 : 16/06/26 更新日 : 19/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

894 (535人)
写真
ぐーたら子☆
1回作ったら子供が好きーとリピです!!今回もお弁当に入れて朝も食べて行きます♪簡単に作れていいですね!
写真
うたまろの母
倍量で作り、胡麻はたっぷりと。簡単シャキシャキで彩りの良い副菜が完成👍またリピさせてもらいます。
写真
ハチワレねこ
初購入の行者にんにくも一緒に炒めてみました!お弁当の赤担当で締まります(*´-`)人参の残った芯部分は包丁でうすーく切ってます
写真
nyanchuー
シンプルで簡単なのに美味しい!子供も食べてくれる!