お箸がとまらないきゅうりのキューちゃん

お箸がとまらないきゅうりのキューちゃんの画像

Description

お箸がとまらなくなる程、パクパク食べられちゃいます。暑い夏、ご飯が進みます。お弁当やお茶うけに如何ですか

材料

10本
●しょうゆ
200cc
●砂糖
100g
●お酢
70cc
生姜
一片
鷹の爪
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは乱切りにします。

  2. 2

    写真

    生姜は細切り、鷹の爪は小口切りにしてきゅうりの上にのせます。

  3. 3

    写真

    ●のたれをお鍋に入れ、火にかけます。

  4. 4

    写真

    砂糖は良く溶かします。

  5. 5

    写真

    あっという間に火が通ります。

  6. 6

    写真

    熱いタレをきゅうりにかけます。そのまま自然に冷まします。冷めたらタレだけを又煮ます。熱い内にきゅうりにかけます。

  7. 7

    写真

    同じ工程を合計で三回行います。三回目のタレをかけた処です。

  8. 8

    冷めたら、タッパ等に入れて冷蔵庫に入れます。

コツ・ポイント

きゅうりは大きい物ならば7本位、中~小なら10本位が目安です。しょうゆに火が通ると吹きこぼれやすいので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

知人から教えて頂いた物を、自分流にアレンジして見ました。
レシピID : 3918992 公開日 : 16/06/13 更新日 : 18/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (9人)
写真
三つ葉つくし
又作りました。今年の夏は未だお世話になりそうです。
写真
三つ葉つくし
ご近所様から胡瓜を頂いたので早速キューちゃんを作りました。パリパリ、ポリポリ、サッパリして美味しい。

サッパリして美味しい。夏になると最高のおかずです。

写真
はちみつlove
近所の方から巨大なきゅうりを2本頂き、リピです。箸が止まらない。美味しい😋レシピに感謝です。

リピ嬉しいです。今日も蒸し暑くサッパリした物が食べたくなります。明日は生協から胡瓜と沢庵が届きます(*^^*)

写真
はちみつlove
夏場は、毎年キューちゃんを作ってます。乱切りきゅうりに惹かれ作。きゅうりがシワシワになりとっても美味しい😋また、作ります。

こんにちは!!胡瓜のキューちゃん、お試し頂き有り難う御座います(⌒‐⌒)お口にあいましたか?我が家も少しずつ落ち着き出しました