簡単♪ふきとちくわの煮物の画像

Description

シンプルに一品足したい時に!材料と調味料をお鍋に入れたら煮るだけの簡単レシピ♪ 人気検索第4位ありがとうございます☆

材料 (4人分)

10本
5本
200cc
白だし
大1
醤油
大1.5
みりん
大1
砂糖
大1

作り方

  1. 1

    ふきを適当な長さに切る。ちくわを斜めに切る。お鍋に入れる。

  2. 2

    水と調味料を全てお鍋に入れ、アルミホイルで落とし蓋をする。

  3. 3

    ふきの様子を見ながら、弱火で15分ほど煮て あとは火を止め余熱で煮る。

  4. 4

    写真

    味が染みたら完成

  5. 5

    写真

    『ふきの煮物』人気検索 第4位ありがとうございます(*^^*)
    2016*12*10

コツ・ポイント

材料もシンプルに。調味料も最初に入れるだけの簡単レシピです。冷める過程で味が染み込みます。にんじんを入れたら綺麗です。

このレシピの生い立ち

ふきが好きな家族のために すぐ作れる簡単レシピを考えました。
レシピID : 3898260 公開日 : 16/06/03 更新日 : 16/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (12人)
写真
凛黄桜
ちくわとフキの相性ぴったり あれこれ作ったけどこのレシピがいちばんです。
写真
tamago大好き
これ大好きです‼️つくれぽが私ばかりでごめんなさい(笑)

とっても嬉しいです♪ありがとうございます♡

写真
年長ママ
フキがいいお味に煮ることができました!ちくわと合いますね。
写真
tamago大好き
竹輪からいい出汁がでて美味しいんです‼️すぐできるし嬉しいです!