すだちとかぼちゃの麻婆茄子の画像

Description

一口ごとに変化する,甘くて辛くて酸っぱいにぎやかな味を楽しんで!
1人分530kcal,野菜の総重量250g

材料 (1人分)

1/8個
1.5個
1個
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
1/2本
豆板醤
大さじ1
豆鼓醤
大さじ1
甜麺醤
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
黒酢
適量
少々
100cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむき,くし切りにして10分蒸す
    なすは所々皮をむき,乱切り
    すだちは2mmの薄切りにしてさいの目に切る

  2. 2

    フライパンに多めの油を入れてなすを色よく揚げ焼きし,取り出しておく

  3. 3

    油を大さじ1程度残し,みじん切りにした にんにく,しょうが,ネギと豆板醤,豆鼓醤を香りが出るまで弱火でよく炒める

  4. 4

    3に豚ひき肉,しょうゆを加え,中火で色が変わるまで炒める

  5. 5

    4になすと湯と黒酢を加え全体がなじむまで軽く煮込み,片栗粉でとろみをつける

  6. 6

    器にかぼちゃを並べ,5とすだちを盛りつける

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

平成26年度徳島県で実施した「野菜たっぷり!ごはんにピッタリ!料理コンクール」優秀作品です。高校生が考案しました。
レシピID : 3355412 公開日 : 15/11/09 更新日 : 15/11/09

このレシピの作者

阿波ふうど☆徳島県
徳島は宣言する。この土地の「食」は、幸せをもたらすことを。

 徳島県は,四国三郎(吉野川)をはじめとする大河により運ばれた肥沃な土壌や
 3つの個性ある海で育まれた食材の宝庫です。
 公式キッチンでは,徳島県産食材を楽しめるレシピや郷土料理を紹介していきます。
 旬を知り,新鮮な食材を楽しむ贅沢を満喫してください。
 まるごとサイト:https://awa-food-tokushima.com/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート