シンプル♪簡単☆プチフランス♡HBの画像

Description

お家にある材料で誰でも簡単!イースト少な目でじっくり発酵させることで本格フランスパンがお手軽に♡

材料 (6~8個)

125g
125g
砂糖
10g
5g
160cc

作り方

  1. 1

    写真

    パンケースに水、イースト以外の材料をセットし、中央に窪みを作り、イーストを入れる。縁に添わせて水を投入。砂糖、塩は離す。

  2. 2

    5分~7分捏ねたらスイッチオフ!そのまま約2倍になるまで一次発酵。

  3. 3

    フィンガーテスト。押して窪みが戻らなけらばOK!
    目安は70~90分。気温によります。

  4. 4

    写真

    打ち粉をした台に出し、分割する。
    15分ベンチタイム

  5. 5

    写真

    もう一度丸め直し、約2倍になるまで二次発酵。

  6. 6

    オーブンを230℃に予熱。スチーム機能があれば使ってください。カミソリで1本切り込みを入れる。

  7. 7

    写真

    スチーム機能無しなら霧吹きをしっかりして、230℃で10分。210℃に下げ10分焼成して完成!

  8. 8

    または、210℃に下げ15~20分。

  9. 9

    写真

    ID3135409
    ベーコン&チーズのプチフランス

  10. 10

    写真

    黒ゴマinバージョン!香ばしい風味が最高☆バケットにしても♡

  11. 11

    2015.10.3
    祝♡話題入り♪つくれぽ10人ありがとう(≧▽≦)

  12. 12

    2015.12
    焼き色が強く出てしまう傾向があるようです。焼き時間パターン考慮しました!お持ちのオーブンにより、要調節!

コツ・ポイント

成型時、あまり触り過ぎない事!
霧吹きをしっかりしましょう!

このレシピの生い立ち

クープ練習用に扱いやすい生地で簡単にできる本格フランスを目指しました!
レシピID : 3135377 公開日 : 15/04/22 更新日 : 16/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

177 (153人)
写真
ゆぃたん♪
すごくおいしくできて感動です🥹明太子フランスにしました。また作ります!
写真
tamispada
初めてのフランスパン。クープはうまくできなかったけど、皮はパリパリで美味しい。23℃10分はうちのオーブンでは焼きすぎでした。
写真
mamimami16
ようやくそれなりに出来ました。しかしクープがうまくいきません。どうしたら綺麗にクープが入るんだろ??
写真
mimoarx
パリッとおいしかったです。クープの練習します。