茄子の和風カルパッチョの画像

Description

茄子をレンジで加熱して和風だれをかけた前菜です

材料 (二人分)

1本
1個
2枚
☆たれ☆
大さじ1
☆みりん
小さじ1
☆しょうゆ
小さじ1
☆酢
小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の白ごまはすり鉢ですり、残りの材料を混ぜてたれを作っておきます

  2. 2

    茄子は3cm位の長さに切り、水につけてあくをとります

  3. 3

    2の茄子を耐熱容器に入れ、レンジで1~2分ほど加熱し、冷水にさらして色が変わるのを防ぎます

  4. 4

    冥加と大葉は千切りにし、3の茄子を皿に盛った上に飾り、1のたれをかけて出来上がりです

コツ・ポイント

ゴマはすり鉢ですると風味が違います

茄子の色が変わらないように冷水にさらすときれいな色のまま保てます

このレシピの生い立ち

茄子がたくさんあったので和風味のカルパッチョ風にしてみました
レシピID : 3038200 公開日 : 15/03/13 更新日 : 15/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
❁まー❀
簡単で、さっぱりしてておいしかったです!リピートします(≧ω≦)

れぽ感謝!暑い日にぜひまた♪

写真
マーシ☆
茗荷なかったけど、和風だし美味しく頂きました♡母も喜びました!

れぽ感謝!お母様にまたぜひ♡

写真
quinne
倍量です。和えちゃいました。苦手な冥賀を克服出来ました!

れぽ感謝!たっぷりおいしそうです♡ぜひまた♪

初れぽ
写真
ようこ0322
ゴマ多かったかしら?でも、さっぱりして美味しいです。

初れぽ感謝!ゴマたっぷり~おいしそうです♡ぜひまた♪