水菜と人参の彩り♡味噌ごま和えの画像

Description

レシピ本掲載♡余りがちな水菜と人参で彩り綺麗なひと品♪茹でるからたっぷりの水菜もぺろりコクのある味噌風味はお箸が進むよ♡

材料 (2人分)

1/2袋
1/3本
☆味噌
小2
☆砂糖
小2
☆めんつゆ
小1/4
すりごま
大2

作り方

  1. 1

    人参を千切りにして水から茹でる

  2. 2

    水菜はよく洗い2cm程の長さにカットして①が沸騰したら続けて入れる

  3. 3

    ②が再沸騰したら火を止めてザルにあげ、水をまわしかける

  4. 4

    あら熱がとれたらギュッと水気を絞りボウルに合わせた☆の調味料と和え、馴染んだらすりごまを加えてよく混ぜ合わせる

  5. 5

    写真

    レシピ本に掲載して頂きました♪ありがとうございます♡

コツ・ポイント

水菜は短めにカットすると歯切れもよく格段に食べやすくなります。特に子供さんにはぜひ♪調味料は味噌1対砂糖1なので水菜の量により調整して下さいね

このレシピの生い立ち

水菜はお手頃価格で助かる野菜のひとつだけど繊維っぽくて子供には不人気。子供にも食べ易く簡単に出来るレシピを考えてみました♪
レシピID : 3032990 公開日 : 15/03/01 更新日 : 19/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

211 (192人)
写真
かなあい♡
美味しかったですo(^-^)o葉っぱ嫌いの娘も食べてくれました♪

娘ちゃんに食べて貰えてめちゃくちゃ嬉しいです〜✨これを機に苦手意識がなくなるといいな♪嬉しいレポありがとうございます♡

写真
クック7JJL5N☆
えのきも一緒に茹でました!味噌の味がアクセントで美味しかった!

美味しく食べて貰えてとっても嬉しいです♪作ってくれてありがとうございます♡

写真
よしお03
食べやすかったです

食べやすくなって良かったです♪作って貰えてとっても嬉しい〜素敵レポありがとうございます♡

写真
さゆゆゆこ
リピしました♪

お返事遅くなっちゃってごめんね。リピして貰えてとっても嬉しいです〜沢山作って下さったんですね!素敵なお届けありがとう♡