煮こむだけ!生トマトのミートソース

煮こむだけ!生トマトのミートソースの画像

Description

とにかく、入れて煮込むだけの簡単ミートソース。ちょっと甘目になっています。

材料 (4人分)

大き目4つ
1個
二分の一本
1パック
にんにく
2片
オリーブオイル
大2
コンソメキューブ
2個
大4
ケチャップ
大2
ウスターソース
大2
トンカツソース
大1
塩コショウ
適量
砂糖
大1
醤油
大1
オレガノ
適量
ナツメグ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、しめじ、にんにくはみじん切りにする。トマトはざく切り

  2. 2

    オリーブオイルを熱してにんにくを炒める。

  3. 3

    香りがたってきたら、玉葱と合挽きミンチをいれて炒める。

  4. 4

    玉葱が透明になってきたら他の野菜をいれて炒める。全体的になじんだら、トマト投入!

  5. 5

    トマトから水気が出るまで炒める。

  6. 6

    水気が出たところに、コンソメキューブ、ナツメグ、塩コショウを入れて、コンソメキューブがしっかり溶けるまで煮る

  7. 7

    残りの調味料を入れて、味を見る。少し位薄めでも大丈夫!

  8. 8

    水気がなくなるまでしっかり煮込む。最後にオレガノを加える。

  9. 9

    味見して、薄いようならケチャップ、トマトの角があるようなら、砂糖を大1加えても良い。

  10. 10

    2014.8.18祝つくれぽ10件!話題のレシピ入りしました♪ありがとうございます~(*^_^*)

  11. 11

    2015.8.16 ミートソースで検索一位になりました!ありがとうございます!!

  12. 12

    2017.8.7祝つくれぽ200件!ありがとうございます♥️

  13. 13

    2019.05.29祝✩.*˚つくれぽ300件!ありがとうございます♥.。.:*♡

  14. 14

    2020.9 祝つくれぽ400件突破!
    ありがとうございます☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

  15. 15

    2023.04.11祝つくれぽ500件!
    沢山ありがとうございます(˶' ᵕ ' ˶)

コツ・ポイント

とにかく煮込むこと!野菜は他のきのこやピーマン、セロリもok!オレガノ、ナツメグはあれば、で良い。

このレシピの生い立ち

美味しいトマトを頂いたので。覚書。
レシピID : 2711170 公開日 : 14/07/15 更新日 : 15/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

532 (481人)
写真
ひろぴのご飯
ミートソースはいつもコレ!ピーマン入り野菜苦手な娘もこれなら食べてくれる!
写真
黒豆にゃんこ☆
大量にトマトを貰い🍅作りました❤️只今、煮込み中❗️お家で手作りミートスパゲッティ🍝最高です❤️
写真
ポメのずんさん
セロリも入れましたが子供も喜ぶトマトソースが出来ました!
写真
おとうふ★
煮込んでる時間が嬉しくなるトマトたっぷりミートソース。とってもおいしかったです!残りは冷凍しました!