離乳食後期・もちもちカボチャの画像

Description

ほのかに甘くて離乳食後期から幼児食にオススメです!色々アレンジも出来ます(^^)/

材料

120㌘
150㌘
小さじ7~8
小さじ2(お好みで増やしても)
小さじ1

作り方

  1. 1

    カボチャは蒸すかレンチンで火を通し、皮をとってから120㌘計る。

  2. 2

    フォーク等でカボチャを潰し、そこに豆腐と片栗粉を入れ練るように混ぜる。

  3. 3

    残りの青ノリ、白ごま、チーズを入れて混ぜる。ゴマは指で擦り潰すように入れチーズは小さく千切って入れます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル等の油を薄く引いて、3の生地をスプーンで好みの大きさになるようにすくって入れる。

  5. 5

    弱火で焼きます。チーズが入ってるので焦げやすいので注意!

  6. 6

    冷めたら一つずつラップにくるみ冷凍も出来ます。食べるときは一度水で濡らしレンチンを。

  7. 7

    アレンジ
    ※ジャガイモやサツマイモに変えてもいいです。
    ※カボチャ+豆腐+片栗粉+黄粉(小さじ2)でも。

コツ・ポイント

難しいことは特にないです。

このレシピの生い立ち

息子が好きな物をカボチャに混ぜ込んで焼きました。
レシピID : 2578588 公開日 : 14/04/08 更新日 : 14/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
じゅーーーーん
完食してくれました\(^o^)/

レポ感謝です(^^)完食嬉しい♪美味しそうに焼けてますね!

写真
honeybo
とても喜んで食べてくれました☆

レポ感謝です(^^)食べてくれると作り甲斐ありますよね♪

写真
クルミンママ
あんかけにしてみました。美味しくて、パクパク食べてくれました♡

レポ感謝です(^^)あんかけ!美味しそう♡私が食べたい!笑

写真
おととらるみ
一歳半の息子に!かぼちゃ食べてくれないので助かりました♪

レポ感謝です(^^)息子さんに気に入ってもらえて嬉しいです♪