秋は鯖の味噌煮!の画像

Description

2020.12.26嬉しい話題入り♪脂の乗った鯖でコッテリ味噌煮!是非お試し下さい(^^♪

材料 (2人分)

鯖切り身
2枚(1枚80g前後)
生姜
25g
A
カップ1
日本酒
カップ4分の1
砂糖(三温糖)
大さじ1.5
味噌(信州味噌)
大さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鯖の切り身に、切り込みを入れる.今日は十文字に入れました生姜は千切り.

  2. 2

    写真

    鍋にAを入れ煮立ったら鯖を入れ中火強火で煮る.

  3. 3

    写真

    アルミホイルか落し蓋をして8分~10分煮ていく.味付が濃いめなので焦げ付き注意!

  4. 4

    写真

    煮汁も煮詰まり良い感じ..

  5. 5

    写真

    火を止めて鯖を盛り付けて煮汁を生姜と共に鯖にトロリとかける。出来上がり♪

コツ・ポイント

煮汁が煮立ったら、鯖を入れて下さい!

このレシピの生い立ち

秋になり鯖の脂がのってくると必ず作ります!味噌の濃いめの味付けが大好き(´ε` )
レシピID : 2334456 公開日 : 13/09/04 更新日 : 20/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (14人)
写真
ナピト
コッテリ味が美味しかったです♡お酒が進みすぎた^_^

ナピトさんこんばんは。早速のお礼レポ感激です!何時も美味しそうに作って頂き嬉しいです♡我が家も青魚もっと食べよー感謝です(^^)

写真
あーこ姐
いつも焼いてしまう鯖だけど味噌煮にしたら大好評♡ご飯が進む味でとっても美味しかったです♪また作りまーす( *´艸`)♡
写真
めみたん☆
寒くなってきましたね!味噌って温まるから冬もいいですよね(^^)御馳走様でした
写真
yesmama
昨日の夕食にお世話に❣️鯖の味噌煮ずっと頂きたく念願です😊生姜大きめ謝。蒟蒻も一緒に、法蓮草添えです。こっくり美味でした💕有難う