きゅうりとミョウガ大葉ショウガの浅漬け

きゅうりとミョウガ大葉ショウガの浅漬けの画像

Description

きゅうりが大好きなので、塩昆布で漬け物にしました

材料

2枚
ショウガ
1かけ
小さじ2杯
大さじ1杯
白だし
小さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備します。きゅうりは乱切り、その他は、細切りにします。

  2. 2

    写真

    材料と白だしをビニール袋に入れます。

  3. 3

    写真

    ビニール袋を手でもみます。最後に空気を抜いて冷蔵庫で、30分以上冷やします。

  4. 4

    写真

    器にもりつけて、食卓へ

コツ・ポイント

ビニールで混ぜるので、簡単なのとしっかり混ざるので、美味しくできます。
みょうがや大葉は好き嫌いがあるので、食べる人の好みに併せて材料を変えてみては!
白だしは、浅漬けの元として重宝しますよ(^_^)v

このレシピの生い立ち

きゅうりが大好きなので、いつも浅漬けを作ります。そんな中で、塩昆布を活用した1品です。
レシピID : 2229829 公開日 : 13/05/20 更新日 : 13/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

344 (308人)
写真
せなっちママン
簡単でとっても美味しかったです!リピ決定です!夏の定番にします!
写真
ちゃちゅ2
これめちゃくちゃ美味しい♡ミョウガがいい♡
写真
ぽぽまる0427
レシピ参考にさせていただきました。さっぱりしていてとても美味しかったです。
写真
かりんと★
作り置きも出来て定番。あと一品にさっぱり最適。