黒豆・ドライフルーツ・くるみトッピング餅

黒豆・ドライフルーツ・くるみトッピング餅の画像

Description

電子レンジでチンしたお餅に、黒豆、ワインに浸けたドライフルーツ、くるみをトッピングして、とろ~り蜂蜜を書けたらおいしい☆

材料 (お餅1個分)

1個
蜂蜜
小匙1/2~
ドライフルーツのワイン浸け
大匙1
1個
クコの実
5~6粒
☆ワイン(好みのワインまたは日本酒で)
大匙1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ■ドライフルーツのワイン浸けを作る。
    器にさっと洗って水気を切ったドライフルーツと☆ワインを入れて、しばらく浸けて戻す。

  2. 2

    写真

    1のなつめは縦に切れ目を入れて(切り離さない)中の種を除き、固めにくるくると巻く。
    落ち着いたら1個を四等分に切る。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に六等分に切ったお餅とひたひたの水を入れ、電子レンジでお餅が柔らかくなるまで加熱して(1分前後)お湯を切る。

  4. 4

    写真

    3を器に入れ、1、2のドライフルーツ適量と黒豆、くるみをのせて蜂蜜をかける。
    電子レンジでほんの少し温めれば出来上がり。

  5. 5

    写真

    *スマホ用トップ画像です。
    スマホでは写真の全体が表示されないので・・・。

  6. 6

    *4のトッピングには、甘栗、栗の甘露煮、マロングラッセやドライ無花果、ブルーベリーなどのドライフルーツもよく合いますよ。

  7. 7

    写真

    *黒豆+ドライフルーツいろいろ+ホワイトチョコレート+蜂蜜トッピングで。2019/101/11鏡開きのお餅です。

コツ・ポイント

ドライフルーツをもどすときにワインを使いましたが、ラム酒やブランデー、日本酒でも◎です。
アルコールが苦手なかたは、ぬるま湯でもどしたドライフルーツで作ってくださいね。
3のお餅の加熱時間は、使用する電子レンジによって加減してください。

このレシピの生い立ち

ソウルで買ったなつめを使いたくて、水+もち粉に黒豆やレーズン、なつめ、栗をのせて蒸して作る韓国の「栗餅~バムチャルトック」をアレンジしました。
電子レンジでチンしたゆで餅に、黒豆やくるみなどをトッピングして蜂蜜をかけた簡単レシピにしました。
レシピID : 2067956 公開日 : 13/01/04 更新日 : 22/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
yukoko☆
アジアンスイーツみたいで美味♪黒豆ある時はまたリピします!

なんて嬉しいコメ♡器も素敵な美れぽにウットリ☆ありがとう^^

写真
みまりん
よもぎ餅&ありあわせの実で♥間違いない美味しさ♥毎回blg楽しみ

わぁ見てるだけで私もお相伴したくなるれぽ♫彩りも綺麗♡コメ嬉

写真
PanDomo
ご挨拶遅れました;目からウロコの味♡さすが銀ママ♡今年も宜しく!

DomoⒸ今年もよろしく^^いつもながらうっとりれぽ感謝感激

写真
megmicky
ラム酒で♪お餅がこんなに素敵な一品になるなんて驚き♪美味しい~♪

宝石みたいなお餅のうっとり美れぽ感激♡コメもほんと嬉しいわ♡