長期保存もOK!伽羅蕗(きゃらぶき)

長期保存もOK!伽羅蕗(きゃらぶき)の画像

Description

【2013.6.4】話題入りありがとう♪水を使わないので1ヶ月なんて楽勝で保存できちゃいますよ!

材料

600g
●醤油
100g
●砂糖
140g
●味醂
70g
●酒
40g

作り方

  1. 1

    写真

    蕗を洗って、3、4cmの長さに切ってからたっぷりのお湯で10分くらい茹でる。

  2. 2

    すぐに水にさらし、途中何回か水を替えながら2時間くらい水にさらす。※アク抜きの作業なので省略しないでくださいね。

  3. 3

    写真

    しっかりと水気を切ってから鍋に材料を全部入れ、弱火中火で1時間くらい煮込む。

  4. 4

    写真

    煮汁がなくなるくらいまで煮詰めたら完成。※煮汁がたっぷり残ってる場合は蕗を取り出して煮汁だけを煮詰めて蕗を戻し入れます。

コツ・ポイント

うちは基本的に家族全員が「濃い味好きの甘党」です。甘いのが苦手な方は砂糖や味醂の分量を減らしてくださいね。
皮を剥く人と剥かない人といますが、私は剥きません。剥くとやわらかくなるのが早いので煮崩れに注意してくださいね。

このレシピの生い立ち

「九州ムラコレ市場」さんの産直野菜の詰め合わせ「由布Potager」の中の1つです。全部で10種類の野菜が入ってるんですが、どれもこれもお取り寄せしたことのある野菜の中では断トツトップの新鮮さで美味しいんですよ(≧∀≦)/
レシピID : 1838390 公開日 : 12/06/07 更新日 : 15/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

190 (167人)
写真
ほたるにな
太いのやら細いのやらありましたが、美味しいっ。煮てる最中ですが、美味しくて我慢できず 載せちゃいました。もう少し 煮詰めます!
写真
THRSママ
甘くて止まらない美味しさ♡毎日朝ごはんお弁当のおともに食べたいです。
写真
reitry
先日、庭に生えたフキを採りました。この季節は絶対作って食べようと思います。いい味に仕上がり煮詰めた色合いもいいですね。
写真
ミッキー&ユイ♪
今年も庭のふきを楽しめます!ダシ取り後の昆布も入れて。感謝!