白菜の蒸し焼き ナンプラー風味の画像

Description

茹でずに蒸し焼きにすることで、甘さがぐっと引き出され「白菜ってこんなに美味しかったんだ!」と再発見できるレシピです♪

材料 (2人分)

1/2個
にんにく
1カケ
ナンプラー(魚醤)
大さじ1
少々
ゴマ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は高さが同じになるように横に4等分する。にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    写真

    お鍋に白菜を立てるように、間ににんにくを挟みながら敷き詰めていく。

  3. 3

    ナンプラーと塩をふりかけ、ふたをして中火で15分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    ゴマ油を半量かけ、ふたを取って水分が飛ぶまで中火にかけ続ける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

昨年収穫した白菜があったので、美味しく食べられる方法はないか考えました。野菜は蒸し焼きにすると美味しいと聞いたので、ナンプラーで風味付けして蒸し焼きにしてみました。
レシピID : 1417426 公開日 : 11/04/21 更新日 : 11/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リータ☆
ごま油のもう半量は最後にかけるんでしょうか?よく分からず作りましたが、ニンニクが効いて美味しかったです、ごちそうさまでした♪